山行記録

Activity Diary
  • 2016 10.31
    投稿者:miyo投稿日:2016年10月31日

    平野地でも雪の便りが届く中、沢納め行ってきました!
    比較的雪の少ない太平洋側。
    今年の5/28に行ってきた寿都似山 シュドニ沢南西面
    今回は南面から詰めました。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    枯葉の匂い、枯葉を踏みしめる音、枯葉がヒラヒラ落ちる様子
    来春まで沢に行けないのかと思うと寂しい~

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    沢と林道が交差する地点まで来ました。
    今年9月の大雨が影響したのか、春よりも崩壊が進んでいました!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    細かい砂利の河原で歩きやすい!普通に道路を歩いている感覚になりました。
    ナメもあり

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    緑濃かったゴルジュの風景、晩秋もまた趣有り

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    前回はC500の三股で中股(南西面)を行きましたが、
    今回は右股(南面)を進みます

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA   OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    小滝も連続。高度が上がるにつれて滝の一部も凍ってきました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    見事なツララ。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    しばらく自然が作った氷の芸術に見惚れる。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    高度を上げていくが、行動中は寒さも感じず。
    滝を登る際は指先冷えるので防寒のグローブ必須です!

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    源頭過ぎると遠くに岩壁が見えてきました。
    近づくと真ん中の狭いルンゼも行けそうでしたが、
    無理せず左のリッジから抜けました。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    頂上着きました~今回も三角点は見つけられず。
    笹の葉に粉雪がサラッと…寒々しいので早々に下山

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    遠くの切り立った岩稜が時折見える南西の尾根から下山

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    春に詰めた南西面の沢に合流。
    凍っていなくて、ほとんどクライムダウンで下降。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    4点駆使して、時には水流に足を踏み入れながら。
    こんもり積もった枯葉の山に着地したら釜になっていて
    まさかのドボン(T▽T)だがしかし・・・
    半身濡れても寒さを感じず。さすがファイントラックです!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    樹の温もり♡

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    今シーズンの沢を振り返りながら
    来シーズンの沢に思いを巡らせます。

     

    一昨年よりも沢人口が増えた中央ですが、
    大きな事故もなくシーズン終了!
    来年は本格的な沢の救助訓練もやる予定ですし、
    更に安全に沢を楽しめるようになりたいです!

     

Page Top