山行記録

Activity Diary
  • 2015 09.27
    投稿者:r.itani投稿日:2015年9月27日

    前から計画を温めていた、日高はカムイエクウチカウシ山のコイボクカールに上がるコイボクシュシビチャリ川に行ってきました。

    コイボク川は入渓点までのアプローチが長いのが難点。静内ダムからだと車止めゲートから30数キロあり、入る人は自転車だのバイクだのと工夫されているようだ。

    我々はせっかくのシルバーウィークなので、下降を札内川八ノ沢に採ることにして、西から東へ旅してみることにした。

    9/19(土)
    曇り時々雨。札幌駅から高速ペガサス号に乗って荻伏市街へ、さらに予約していたタクシーに乗って神威山荘前まで。そのままペテカリ山荘まで足を延ばして泊。

    20(日)
    曇りのち晴れ。午前中はひたすら車道歩き。20数キロある。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    歩いて~

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    歩いて~

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    あるいて・・・

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ようやく入渓点の清和橋! ペテカリ山荘から6時間かかった。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    コイボク川はしばらくゴーロ歩き。この川も日高の例にもれず? 荒れている。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    少しゴルジュと滝もあります。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    この日はCo740くらいの河原で泊。ツカレタ~ しかし満天の星空で満足。

    21(月)
    晴れのちガス。コイボク川の核心部である。最初のうちは河原だが・・・

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    Co820三俣を左に入るとやがてゴルジュに滝場が現れる。シャワークライミングしたり巻いたり。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    青空に滝が映えます。この沢でもきれいな部分。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    Co1200二俣手前の滝です、ゴルジュの中に門番のように立ちふさがってどうも登れそうにない。というわけで左岸の岩場を登って活路を探すことに。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    巻いている途中で左俣の連瀑帯を眺望。合計100mくらいか、いい景色です。
    結局、左俣に入るには持っているザイルの長さから斜め懸垂が要りそうで、連瀑帯は見るだけにしていったん右俣に下降、尾根を乗越すことに決定。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ルンゼに入って乗越している最中。右俣の連瀑もすごい。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    左俣に復帰。後は易しい沢を詰めるのみといった感じだ。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    コイボクカールに到着! そこら中にヒグマの糞が落ちている。ワイルドだぜ~

    DSC_1595
    ピラミッド峰。

    DSC_1608
    這松の枯れ枝を集めて、今日も焚火ができた。

    22(火)
    晴れ。朝の内は風が強く寒かった。

    DSC_1610
    焚火を熾し直して朝食。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    コイボクカールを詰める。

    DSC_1616
    カムエク山頂! やった~

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    あとは踏み跡のついた八ノ沢を下るのみ。予定ではこの日は札内川ヒュッテ泊だったが、下山の時一緒になった登山者のレンタカーに乗せてもらって明るいうちに下界に戻った。ちなみにこの日泊まったナウマン温泉付属のオートキャンプ場は無料の上にコンビニも近くて快適至極でした。山のテントを張っていたのは我々だけでしたが!

Page Top