山行記録

Activity Diary
  • 2015 02.25
    投稿者:miyo投稿日:2015年2月25日

    昨年11月の開講式から始まり、
    1/8  ミーティング
    1/15 中山峠
    2/21~22ルスツ~と全課程修了しました。

    今回は基本クラスにM松くん、S.M子ちゃん、T.S恵ちゃん
    中級クラスに私・・・の計4名が受講。

    【1/18 中山峠】
    P1090362
    この日は気温も低く、日向でも風がやや強くて寒い。

    P1090366
    1~2週間前からのアメダスをチェックして、積雪の層を調べ
    その後、スキージャンプテスト。

    P1090375
    基本クラスは積雪観測の他に弱層テスト、ビーコン訓練。
    ルスツ講習に向けて、基礎的な事を学びました。

    【2/21~22 ルスツ 1日目】
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    中山よりもはるかに気温高く、クッキリ見える羊蹄山を横目に実習です

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    T.S恵ちゃんはボード専門。今回の受講はお仕事にも役立つかな~?

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    M松くん、S.M子ちゃんは同じパーティーで心強かったでしょう!

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ビーコンが無かった場合のプローブによる捜索訓練

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ビーコン捜索からシャベリングまで、一通りの流れは
    なかなか普段できません。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    こちらは一人で2つのビーコン捜索。
    自分のビーコンの特性や操作方法を知っておかなければ意味がありません。

     

    7
    夕方、温泉&ビュッフェディナーの後は反省会。
    各パーティー毎に発表。M松くん緊張しているようでしたが、
    しっかり意見、感想を述べていました!

     

    8
    夜は懇親会。雪崩エアバッグの実演。

    9 10
    日本ではまだ発売されていない、簡易担架。
    スキーを入れられるスペースがあり、あとは長いスリング・ザイルなどの装備だけで
    簡単に要救者を運べます。エアマットがあると尚ヨシ!

     

    【2日目】
    11
    中級クラスでは、北斜面の急斜面で表面霜を観測しました。
    吹くと飛び散るほどサラサラしていて、危険度強。
    この後、コンパニオンレスキュー訓練(パーティーメンバーでの自力救助)

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    正しい道具の使い方が出来てこそ、効率の良い救助が可能に!
    的確な指示を出せるリーダーとメンバーのスキルも重要!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    最後は中級クラス2パーティー合同による、コンパニオンレスキューのデモンストレーション。
    この時は、リーダーのレベルが高く、状況に合った行動が取れるメンバーも多く
    講師の方から120点頂きました!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    講師、受講生、事務局の皆さんで集合写真。

    最後に修了証の授与。
    雪崩に対する研究、捜索方法は日進月歩だと感じました。
    一度や二度受講するだけで満足していてはならない。
    「継続は力なり」という、講師の方の言葉が強く印象に残りました。

Page Top