山行記録

Activity Diary
  • 2018 05.31
    投稿者:hideji投稿日:2018年5月31日

    花を求めて様似山道のハイキングに行ってきました。人生の残り時間は少なくなってきたが暇はたくさんある面々、前日に襟裳岬&ハート型の豊似湖に行き宿泊は百人浜のキャンプ場のバンガローで。

    DSC00270
    豊似湖は小さく周回も時間はかからない。

    DSC00265
    豊似湖の九輪草、これを見に来たんです。標高の低い豊似湖にもナキウサギがいるそうです、撮影に来ていたカメラマンが撮ったナキウサギの写真を見せてくれました。
    こんな所にもとういう感じですね。

    DSC00275
    翌日、様似山道の西口に車をデポ、バスで冬島から幌満に向かいスタート。

    DSC00277

    DSC00279
    幌満橋の下をくぐると登山ポストが有ります。

    DSC00280
    沢筋を登って行き

    DSC00282
    尾根に上がっていきます。

    DSC00283
    新緑と木漏れ日の中、鳥のさえずりを聞きながら林を行きます、気持ちが良いです。

    DSC00287
    最初の小さな沢を渡ります。

    DSC00288

    DSC00289
    二つ目の沢で小休止、ゆっくらゆっくらです。

    DSC00291
    沢を下りれないので小さく巻いたんですね。

    DSC00292
    案内標識&テープがしっかりあり、迷うことはありません。

    DSC00294
    展望台からの眺めです。見えている道路は旧道ですね。

    DSC00295
    昔使われた電柱や碍子が多く残っていました。

    DSC00296

    DSC00297
    ここは樹木の種類も多いです。

    DSC00299
    山道の中間地点です。

    DSC00300
    もっと鬱蒼としている山道を想像したのですが、歩きやすいです。

    DSC00301
    ここにも九輪草がありました。

    DSC00303
    何の跡だろう?、熊だろうか、いやこんな所で違うだろうと。すぐ近くに熊の糞があったので解決しました。

    DSC00305
    階段を下ると

    DSC00306

    DSC00307
    舗装された道を行き

    DSC00310

    DSC00311
    コトニ小休所跡が

    DSC00313
    舗装道路を外れ行くとアポイ岳が見えました。急ぐことは無いのでここでも休憩。

    DSC00315
    下っていくと西口ですが、

    DSC00316
    ワラビのお土産が待っていました。

    DSC00318
    車をデポした様似山道の西口に着きました、のんびりと花を楽しみ、おしゃべりを楽しんだ四時間ぐらいのハイキングでした。バスを待ちながらの地元の人との会話も楽しかったです。

Page Top