山行記録

Activity Diary
  • 2018 05.11
    投稿者:toshi投稿日:2018年5月11日

    山行企画部GW山行として、戸蔦別川林道から十勝幌尻岳~札内岳の周回コースに行ってきました。4~5日前から帯広方面3日の天気予報は終日雨。前日の予報も好転する気配もなく前泊は林道の車デポ地でテント泊の予定を諦め、雨の当たらない剣小屋泊とした。

     

    DSCN7926
    車は最終民家から600m程先、地図上の堰記号付近に置くことが出来た。2016年8月30日の台風10号で被災した林道は、ここから車が走行出来ない状態だった。

    DSCN7933
    出発間もなくの林道、流木が両脇に寄せられている・・・

    DSCN7937
    標高点394付近、左の沢から流れでた土石などで一面埋め尽くされている‼

    DSCN7942
    上記から10分ほどで何事もなかったような林道を歩いて行くが・・・

    DSCN7943
    ほどなく林道は流失して刈分け道になった。所々地面に赤い印の棒杭が立っていて最近、測量調査されているようだ。

    DSCN7945
    来たところを振り返る。ここからまた被災を免れた林道を10分ほど進むと

    DSCN7947
    あれー!遥か遠くまで林道が消えている///

    DSCN7953
    オピリネップ沢出合い間近、コンクリートの塊が転がっている・・・

    DSCN7956
    DSCN7958
    オピリネップ沢に架かる幌後橋は壊れず健在だったが、本来橋下の流れがオピリネップ林道の際までに変わり、雨と融雪で増水した沢に木橋のごとく横たわっていた倒木を伝って渡る。

    DSCN7962
    DSCN7964
    オピリネップ林道は数年前の面影もなく荒れていた。

    DSCN7965
    入山ポストは健在で、数日前に入山した人の名前が書かれていた。

    DSCN7966
    雪のない支尾根を、北尾根目指しヤブ漕ぎしながら進むが、スピード上がらず只々閉口するだけでバテバテ状態になる。

    DSCN7970
    DSCN7976
    Co900m付近から出て来た雪を繋げて14:20分、標高点1224にブロックを積み上げ、C1のテン場とした。まだ陽は高く1時間ほど進み北尾根に上がりたかったが疲れてしまった。明日はガンバロー!

    DSCN7985
    DSCN8010
    翌朝は薄っすらと降雪があり昨日より気温が下がり風もある。雪庇とハイマツ帯の真ん中を歩いて勝幌ピークへ

    DSCN8015
    8:20分十勝幌尻岳頂上、真ん中に三角点。これからが勝負だぜ、札内岳目指してGo!

    DSCN8017
    札内岳への長い稜線、この先硬い所が少々でワカンを履いてもバリズボで抜かる所が多くあり、思いの他時間を稼げず先が読めなくなる。

    DSCN8041
    札内岳へ最後の急登、15㎝程の新雪が積もっている!

    DSCN8045
    16:30分札内岳ピーク、朝出発してから11時間皆頑張ってくれた。ご苦労様‼

    DSCN8047
    昨日は札内Pより45分ほど下った1680m付近にC2を作り、慌ただしい一夜を過ごし少々寝坊をし外に出ると、なぁなんと神々しい日の出が目に飛び込んできた!!!
    これって昨日頑張ったご褒美か~♬

    DSCN8064
    テン場から下って、遠くにウペペからニペ・石狩の山並みが望まれた。

    DSCN8072
    振り返えると札内岳が・・・

    DSCN8074
    昨日、歩いた稜線の後ろに1839峰・コイカクなど中日高の山々が・・・

    DSCN8078
    こちらは木々の間からピパイロから戸蔦別岳・日高幌尻岳の北日高が望まれた。

    DSCN8081
    少し下ると札内岳の尾根に隠れていたカムエクと1823峰が見えた。

    DSCN8083
    あれは、こっちは?と、山談義中・・・♪

    DSCN8087
    十勝幌尻岳

    DSCN8097
    尾根を下って来てピリカペタン沢支流5の沢が見えてきた。
    雨も降ってきて、車に辿り着くまで雨の中を歩く

    DSCN8100 DSCN8102
    ピリカペタン沢もメタメタに酷いことになっていた!

    DSCN8117
    何回もジャバジャバと渡渉を繰り返して、プラブーツはいつの間にか沢靴に変貌してしまった。

    DSCN8122
    ピリカペタン沢林道は入口から見えている 200mほどしか走行可能部分がない

    DSCN8123
    トッタベツヒュッテで休憩して

    DSCN8125
    ヒュッテからオピリネップ林道入口までの間は損傷もなく、つい先ほどまで車が走行したような感じだった。

     

    計画通りに歩けて良かったが、林道がかなり壊れてエサオマントッタベツ川も戸蔦別川源流域の山々も、凄く遠くになったと感じてしまう山行でもあった。

    5/4
    05:45   車デポ
    07:00   オピリネップ林道
    08:10   十勝幌尻岳登山口
    14:20   Co1224m C1
    5/5
    05:25   C1発
    08:20   十勝幌尻岳P
    09:08   Co1705m
    11:05   Co1607m
    16:30   札内岳P
    17:15   Co1680m C2
    5/6
    05:50   C2発
    07:35   Co1665m
    09:35   Co1269m
    11:20   5の沢
    14:20   トッタベツヒュッテ
    15:40   車デポ

Page Top