山行記録

Activity Diary
  • 2017 11.25
    投稿者:miyo投稿日:2017年11月25日

    リーダーHさん
    サブリーダーKさん・
    メンバー Yちゃん・miyo

    寒冷前線、真っ只中準備
    「てんきとくらす」では登山指数Cクラスという予報
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    氷雪入門、今年は入門者2人スタッフ3人で1パーティー。
    同じテン場にしましょう~ということで、
    我々登攀組4人も同じ時間帯で行動開始。
    まぁ、車割りの関係もあったんですけどね(^_^;)

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    スノーシュー&ワカンで、ツボ足の人のために踏み固めて行くが
    8人では非力でありました

    駐車場から1時間もかからない付近で
    お互いテントtoテントでお酒の渡し合いできるよう幕営
    泊まり装備などデポして出発。依然、悪天候

     

    IMG_2055
    1日目は化物岩右ルート
    基部まではラッセルでなかなか進まず。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    控えめな立木でビレー
    リードHさん。ビレイヤーYちゃん
    まだ雪付悪く…しかし今時期が練習に向いているらしいです!

     

    13.00
    二人連続で。
    最近登攀リーダー復活したYちゃんは最後尾から

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    3ピッチ目で寒風吹きさらしの中ビレイするKさん

     

    14.10
    オコジョか?

     

    14.20
    猿回しのサルか?
    そんな感じで、最終ピッチは心に余裕が

     

    15.10
    しばし絶景に見とれる我々

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    この時期滅多にない好天を堪能

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    翌日はカミホロ頂上踏む計画でしたが、どうなるかわからんので
    この日のうちに集合写真

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    下山。お尻滑り有り。
    テン場についたら、入門組は既に酒盛り!
    駆けつけ一口のビールを教育部長Y子姉さんから振舞われ
    テントに潜り込む!有り難や~

    ここでワタクシのお米入の食器紛失事件が発覚。
    きっと誰かのお尻の下にあるだろうと睨んでいましたが
    ありました!帰宅したらテーブル上に…。思い起こせば
    準備するときにウチの猫がその上で箱座りしていたような…(反省)

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    食当はYちゃんの切干大根のハリハリ漬けと麻婆豆腐ナス。
    とってもヘルシーでありながら、尚且つ美味。
    お米も4人で3合でしたが、結局多かったねという結果に。

    夜は満点の星空!お隣さんから珍しい濁り酒のお裾分けもいただき
    ほろ酔い以上、泥酔い未満で21時台には就寝。

    そして朝!ワタクシのスマホアラームが予定より30分早く鳴り響く!
    あ゛ーーーー!ごめんなさい!と慌てて消した後に二度寝した結果、
    メンバー全員、見事に30分寝坊。(=_=)(=_=)(=_=)(´Д⊂ヽ
    気を取り直して…朝食は「カツオの漬け」に舌鼓

     

    6.31
    朝の準備中に、何か物欲しそうなコン太くん

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    弱風の安定した天気。正面壁までキレイに見えました。

     

    8.20
    二日目は八ツ手。アプローチ長い上にザックザク
    所々で埋まり体力消耗。心も消耗…

     

    8.50
    右ルート。ビレー点2ピン有り。
    本日もリードHさん。ここで全員カムを持ってない事実判明。
    9.29
    1ピッチ目の核心部ではバイルもアイゼンも効き悪く難儀
    小ハング手前にHさんが打ったアングルハーケンが一つ。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    2ピッチ目終了で下山中の入門Pがこちらを眺めていたので
    手を振りあっこ。みんなカッコヨカッタな~

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    3ピッチ目のトラバース
    45mのザイルでつながっていたので、アンザイレンで慎重に降りました。
    50mロープのKさんはギリギリ大丈夫という感じ。
    このあと4ピッチへ。
    稜線上を懸垂で降りて細リッジをドキドキしながら通過し
    D尾根に上がりました。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    時間的にも体力的にも上ホロ頂上行けましたが、
    入門Pをお待たせしてまでは…てことで、ここは暗黙の了解で下山!

    北海道で最も標高の高い所にある露天風呂があるという凌雲閣へ。
    男性陣、お風呂上りなのになぜかアウターを着込んでいました(謎)

     

    16.20
    帰りは富良野市内にある支那虎の焦がし塩ラーメン!
    ナイスラ~?
    お疲れさまでした~!

    18日
    駐車場出発(9:50)→C1(10:25)
    C1出発(11:00頃)→化物岩取付(12:15)→化物岩頂上(15:15)→C1(16:00)

    19日
    C1出発(6:30)→八ツ手岩取付(8:10)→2ピッチ終了点(10:15)→
    下降尾根下山開始(12:10)→C1撤収(13:10)→駐車場(13:30)

     

Page Top