山行記録

Activity Diary
  • 2017 08.31
    投稿者:miyo投稿日:2017年8月31日

    まだまだ林道復旧せずアプローチに苦労する日高ですが
    それも帳消しになるくらい、やはり日高の沢は格別だと思える山行となりました
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    歴舟川分岐ゲートから入ります。
    長い長い入渓までの道のり。林道歩きは暑い!の一言。
    予め薄着でスタート

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    途中、こんな崩壊が何箇所もあり、倒木もいくつか。
    自転車で行ったら逆に苦労しそう

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    やっと登山口に到着

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ぺてがり橋から降りると、こんな開けて
    歩きやすい川原からの入渓となりました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    進むにつれてだんだん狭くなっていき、
    遡行心をくすぐられます

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    一箇所、狭いゴルジュがあり、巻くことも可能でしたが
    核心部のない1日目は遊びながら行くことに
    泳げない自分は遊び気分じゃなく、必死でロープ頼りました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    C460付近でベストな場所にテン泊。
    薪も余るくらい集められて有り難や。
    やはり沢の山中泊の醍醐味は焚き火!

     

    ////////////////////////////// 二日目 //////////////////////////

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    テン場から出発しても、しばらく川原歩きが続き
    やっと出てきた最初の滝 

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    巨大なアメマスに見とれ、歩みを止められる場面も

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    屈曲した滝。結構高巻きました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    横滑りして滑落するんじゃないかとヒヤヒヤものでした。
    ヌメリ恐るべし。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    全装での突破。なかなか手強そうでした。
    私はロープで引っ張ってもらう身でしたので楽させて頂きました(^_^;)

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    一瞬川原になりつつも、直ぐにまた日高の現実に戻されます
    この先は、数えるのが億劫なくらい滝が出てきました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    二股両方とも滝

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ハングした滝。右岸から巻きで。
    でもこの巻も5級くらいの難しい巻でした。
    セカンドでもきつかった(>_<)

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    二日目のテン場は頂上を予定していたので、
    源頭手前で水供給。3㍑近く担いで登りました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    スカイラインがはっきり見えるほどの透き通った夕焼け空
    周りの樹々がちょっと邪魔でしたが
    夜には天の川もうっすら見えるほどの極上プラネタリウム

    /////////////////////////////////// 3日目 ///////////////////////////////////////

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    そして朝。
    頂上でも寒さはキツくなく、朝日の暖かさに感謝

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    準備を済ませ、6時出発

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    やや暫く雲海を横目にみながら尾根からC1058まで。
    途中登り返しありました。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    C1058からペンケヤオロマップ川(小函の沢)へ
    予想外の歩きやすいフカフカの細かいザレ場。
    スノーシューで新雪を歩く感覚にも似ていました。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ちょこちょこ滝も出てきましたが、全てクライムダウンで。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    時間に余裕があり順調な下山

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    まだ朝の9時台。函の中は日陰でヒンヤリ

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    小函の沢の核心部は通らなかったですが、
    今度行ってみたい沢だなと思うくらい綺麗でした

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    10:00 ここからまた車止めまで林道歩きが続きました。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    充実した三日間!天気にも恵まれ好条件で挑めました。
    ありがとうございました!

    ポンヤオロ

    1日目 林道ゲート出発(9:00)~登山口(11:30)~入渓(12:00)~C1(14:30頃)5.5h

    2日目 C1出発(6:10)~ハングの滝(12:20)~C2頂上(14:40)8.5h

    3日目 C2出発(6:00)~410二股(8:10)~ぺてがり橋(10:00)~ゲート(12:30)5.5h

     

Page Top