山行記録

Activity Diary
  • 2017 08.02
    投稿者:miyo投稿日:2017年8月2日

    一度日高の沢を体験してしまったら、もう忘れずにはいられません
    今回チャンスがあり、歩荷訓練も兼ねて行ってまいりました。マイナールートへ…

    1日目は無理せず、左俣から行きます(ログは最後尾)

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERARIMG0031
    1時間ほど川原歩きをしたあとに、やっと日高らしい光景に。
    2015/8/5、同じ左俣を下ってきた時は、右画面のようなスノーブリッジがありました。http://mtsapporo.chicappa.jp/?p=8042
    今年は7月の猛暑で雪解けが進んだのかもしれません。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    最初は快適な斜滝が続き楽しい~♪

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    チョックストーンの滝。右からフリーで

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    スラブ系の滝も出てきてフリーではちと危険

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    源頭過ぎました。草地の下もガレガレで歩きづらい。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    たまに後ろを振り返り息を整えます。
    全装での急登は本当に疲れます。まだまだ軽量化の余地アリ

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    厚い雲が高度感の演出をしてくれていました!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    トヨニ岳頂上は雲の上
    これから西面に向かって降りて行きます。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    かなり長いガレ場を下ってきました。
    水流が出てからは簡単なナメ滝を下降しながらテン場探し

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    予定していたCo628付近で天幕
    薪も豊富で快適でした!

    ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    2日目 天気もまずまず。
    遠くの稜線には日が当たっていましたが、沢の中はまだ日陰

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
    出発してから初めてのそれらしい滝。
    右から。トラバースする際、後ろに荷重持って行かれそうで怖かった

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    早めにゴルジュも出現。
    んー!冷たい!ネオプレーン必須

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    釜持ちの滝。左から行けそう?右から巻き巻きで。
    懸垂で戻りました

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    滑かなスラブ滝
    中途半端なフリクションだと滑って落下

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    水流の中も行ける

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    写真なんて撮ってる場合ではないんですが
    余りにも滝が連続して緊張感。
    休憩中にシャッター押してしまいました

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    もう滝は終わったのかな?
    と油断するようなガレ場ですが甘い!

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    まだまだ続きます。むしろこれから…

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    大滝直登。
    フォローとはいえ、チムニー滝をクライムシャワーで。
    なかなか手ごわかったです。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    まだまだ続く。ナメ滝から小滝まで

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ガレの中、水流ある滝へと進みます

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ここも高度感あって簡単そうに見えますが
    ヌメリが怖い

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    これが最後の滝だったかもしれません

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    北峰までもう少し…のはずが、シャリバテ気味で
    時間かかってしまいました。反省

     

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    北峰 三角点

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    トヨニ岳に向かいます!
    明瞭な踏み跡も有り歩きやすかったのですが
    もう、疲労困憊。ここからしばらく撮影する余裕もなく。。。

    下降はまた左俣から。覚悟はしていましたが長いガレ場に四苦八苦
    神経かなり衰弱しました。
    それでも水流が出てくると元気回復するという(笑)

    OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

    滝は4回ほど懸垂で降りました。
    画像は同じ滝で、下段が2015年8月のもの。雪渓が陰湿な感じでした。
    結局、今年は左俣にはスノーブリッジありませんでした。
    右股はどうだったのだろうか…

     

    トヨニ29-30日

    1日目
    7:00(北勝橋P)~12:05(トヨニ岳)~15:40(C1)

    2日目
    5:40(C1)~14:00(北峰)~15:30(トヨニ岳)~18:40頃(北勝橋P)

    全装備背負って3つの頂上を踏むのはきつかったですが、良い歩荷訓練になりました。
    そして、こんな素敵な日高のマイナーな沢に入れたことに感謝です

     

Page Top