山行記録

Activity Diary
  • 2017 08.01
    投稿者:hideji投稿日:2017年8月1日

    何処か沢中で一泊しようと考えたがあちこちの林道がダメなので、まだ登ってないピラトコミ山に行くことになった。ガイド本やネットで見るとちょっと厳しそうな東面沢だ。

    DSC02455
    札内小屋に着くと土曜日なのに札内小屋は貸切。早朝4時に小屋を発つ。10分ほどで東面沢出合い。沢は荒れているような感じ。

    DSC02456
    20分ほど歩くと小さな滝が出始めるが、倒木が覆い被さっている。

    DSC02457
    この滝も倒木が、今日は水量は少なさそうだ。

    20170730_051855
    この滝は右側を登ったような?。

    20170730_053539
    今回防水カメラを持たず普通のカメラで来たが不覚にも濡らしてしまい、この写真からスマホで撮影することになってしまったので、枚数が少なくなってしまった。それでよく覚えていない山行になってしまった。

    20170730_054708
    登れない滝が出てきたので左岸を高巻いたが、高巻きの途中から見るとその先にも滝があったのでまとめて巻いた。

    20170730_062549
    高巻きを終えると雪渓が出てきた。

    20170730_062723
    その先にはゴルジュ帯が。

    20170730_062920
    最初の滝は滑るがロープなしで。

    20170730_063003
    登った先には4m位の滝が、上では登れるかなぁと悩んでいる。

    20170730_071608
    釜には古い倒木があったので立てようと頑張ったが無理だった。結局この滝は登れず一人だけ左岸を巻き下り、後続をゴボウで引き上げた。この小さな滝で1時間もかかってしまった。
    登りでは滝でロープを何回か使用。

    20170730_082621
    大雪渓が現れ、雪渓の右側を行き高巻いて滝の上に。

    20170730_093359
    高巻いて落ち口に下りるとまた滝が、その先にも滝が続いている。.

    20170730_094047
    これは右股と言われる滝だろう。三俣らしいがもう一本がよく分からなかった。

    20170730_102934
    左股に入ると水流も無くなり、急な苔の滝がずーっと続く。H子さんがどんどん先行していく。

    20170730_111627
    滝も無くなりやがて急傾斜の泥壁になって嫌らしくなり、頑張りきれずに右側の尾根に逃げ登って行くと

    20170730_123733
    三角点があった。
    自分は頂上手前から足がつり始め、南東面沢も時間がかかりそうなので南東面沢の右側の尾根(南尾根?)を下りることにした。急峻な尾根を下りるのは分かりずらくGPSを駆使し修正、藪と急襲された虻?に何ヶ所も刺されながコイカクシュサツナイ川に。今回男性一人、女性二人のパーティで13時間行動、まだまだ若いと思っている自分には久しぶりにキツイ山行になってしまった。
    地形図通りの急傾斜の山でした。

    3:55札内小屋発~4:05東面沢出合い~12:35頂上1:00~16:00コイカクシュサツナイ川~17:10札内小屋

Page Top