山行記録

Activity Diary
  • 2016 03.06
    投稿者:hideji投稿日:2016年3月6日

    烏帽子岳を沢登りに使うコビキ沢川から登ってみた。今回はスキーではなく、スノーシューにしてみた。

    DSC00395
    木挽大橋の駐車場は車がいっぱい、ワカサギ釣りの車だ。

    DSC00398
    切り通しからは山側の斜面を気にしながら行く。最近は登山者が入った形跡は無かった。

    DSC00400
    烏帽子岳が見えてきた。

    DSC00402
    地図上の林道終点から尾根に上がる。

    DSC00403
    烏帽子岳が大きく見えてくる。

    DSC00404
    少し上がると、作業道の跡らしきものがあったので利用し、右側の斜面を行く。

    DSC00405
    広い沢形に出て、そこの中尾根を上がる。

    DSC00407
    中尾根は烏帽子岳と神威岳の釣り尾根に上がっていた。
    神威岳がすぐそこに見える。

    DSC00408
    DSC00410
    広い尾根を烏帽子岳に。

    DSC00412
    右側は雪庇が発達してくる。

    DSC00414

    DSC00417
    急斜面の広い尾根はちょっと嫌。

    DSC00431
    頂上は目の前なのだが、雪庇が発達し、この傾斜だと雪崩れそうな感じというか、雪崩れている。ここで引き返そうか突破しようか考えたが、

    DSC00430
    左側の急斜面をトラバースすることにする。

    DSC00428
    トラバースして更に急斜面を直上するのだが、雪質が悪すぎる。どんどん足元が崩れていく。

    DSC00422
    頂上稜線は長い。上がったらスノーシューの跡が。どこを登ってきたのだろうか?、滝の沢だろうか?百松沢山からだろうか?。向こうは余市岳。

    DSC00424
    手稲山。ちょうど頂上に着いたら電話の着信音、迷い沢山に行ったK母さんだった。
    どれが迷い沢山かなぁ。

    DSC00432
    頂上からの神威岳983m、やはりちょっと低い。
    当初神威岳にも行くつもりだったが、向かっている時に足元が流れたのでそれを理由に止めて下山。天気が良すぎて雪が非常に不安定で、久しぶりにちょっと緊張した山行だった。
    急斜面が続くので、雪質によっては単独でない方がいいかもしれない。
    駐車場8:10~11:20吊り尾根~11:55頂上~14:30駐車場

Page Top