山行記録

Activity Diary
  • 2020 08.31
    投稿者:k.taka投稿日:2020年8月31日

    今年のお盆企画は、中々行けない日高中部です。易しい沢から藪尾根を歩いてペテガリ岳を目指しました。Sさん、朋ちゃん、郁ちゃん、I川さんの5名が参加。 神威山荘は、連休前ですが、貸切で快適でした。

    8/8(土)晴れ 神威山荘~サッシビチャリ川co 820

    P8082190

     

     

     

     

     

    P8082191

     

     

     

     

     

     

    長い行程の始まりです。

    P8081614

     

     

     

     

     

     

     

    先ずは乗越です。
    P8082199

     

     

     

     

     

    ペテガリ山荘、ここまで3時間順調です。

    P8081626

     

     

     

     

     

     

     

    サッシビチャリ川入渓地点のシビチャリ橋

    P8082220

     

     

     

     

     

     

    下流の函はパスしました。ここからは、林道や踏み跡(鹿道)を辿って

    P8082225

     

     

     

     

     

    P8082232

     

     

     

     

     

     

    co 435で入渓

    P8081637

     

     

     

     

     

     

     

    河原歩きですが、水量は多少多いかもしれません。

    P8082236

     

     

     

     

     

    P8082243

     

     

     

     

     

    P8082269

     

     

     

     

     

     

    ペテガリ西沢出合、本流から外れると!!!の沢ばかり

    P8081656

     

     

     

     

     

     

     

    1,839直登沢出合 奥のピークは1,839峰ですね。来年は遡行したいものです。

    P8081673

     

     

     

     

     

     

     

    今日は青空、明日通る予定のルベツネ山~ペテガリ岳への稜線が見えます。1,688峰辺りです。

    P8081680

     

     

     

     

     

     

     

    魚止めの滝、豪快に落ちています。

    P8081685

     

     

     

     

     

     

     

    右岸の枝沢からサクッと巻きます。

    P8081686

     

     

     

     

     

     

     

    ユリちゃん直登の滝、水量多く、先を急ぐので巻く。

    P8082327

     

     

     

     

     

     

    ルベツネ北西面直登沢出合、戻って左岸から踏み跡を辿る。

    P8081701

     

     

     

     

     

     

    P8081706

     

     

     

     

     

     

     

    この辺りからは小さな滝やゴルジュなど変化が有り楽しめます。

    P8082344

     

     

     

     

     

    P8081721

     

     

     

     

     

     

     

    co 825二股手前、左手の高台を整地して天場にしました。

    P8081722

     

     

     

     

     

     

    P8081724

     

     

     

     

     

     

     

    8/9(日)霧雨 1,599峰経由~ルベツネ山南峰

    翌朝、水量はかなり減っていました。歩きはじめて早々に霧雨模様です。

    P8091729

     

     

     

     

     

     

     

    825二股

    P8091732

     

     

     

     

     

     

     

    900で伏流、一旦ガレ沢に

    P8092358

     

     

     

     

     

     

    水流が戻り、岩盤状の滑滝が連続します。

    P8091752

     

     

     

     

     

     

     

    左から巻けたのだが、唯一ロープ出しました。Sさんリード、岩盤、草付き、ボロイ岩で見た目より悪かった。

    P8091754

     

     

     

     

     

     

     

    co 1,400で源頭、尾根歩き&ビバーク用に水補給。

    P8091763

     

     

     

     

     

     

     

    1,440で藪突入するも藪は薄めでした。

    P8092377

     

     

     

     

     

    P8092379

     

     

     

     

     

     

    1,599峰到着

    P8091774

     

     

     

     

     

     

     

    ペテガリまで長い藪漕ぎ、尾根歩きの始まりです。ここから今日の天場、ペテガリCカールまで7時間の予定でした。

    P8092386

     

     

     

     

     

     

    ルベツネまでが特に藪が酷いとの情報だったが、意外と踏み跡があった。しかし、時間はしっかりかかりました。

    P8092389

     

     

     

     

     

     

    濃い藪だったり,

    P8092392

     

     

     

     

     

     

    痩せ尾根だったり、

    P8091782

     

     

     

     

     

     

     

    次のピーク、1,688峰まで4時間かかりました。

    P8091784

     

     

     

     

     

     

     

    かなりよれながらルベツネ山山頂、雨に濡れて寒く、ノーレストで通過

    P8091789

     

     

     

     

     

     

     

    ルベツネ山三角点

    P8091787

     

     

     

     

     

     

     

    ルベツネ山南峰、 Cカールには届かず、本日はここ迄。

     

    P8091792

     

     

     

     

     

     

     

    8/10(月)曇り ルベツネ山~ペテガリ岳~下山

    最終日、皆元気

    P8102418

     

     

     

     

     

     

    雨が上がったのは有難いが、日高のど真ん中を歩いているのに展望無し。

    P8102420

     

     

     

     

     

     

    Cカールへの下降点、ピンクテープ。天場から40分でした。

    P8102424

     

     

     

     

     

     

    ガスガスですが、段々歩きやすい藪になってきました。

    P8101796

     

    P8102433

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    一瞬ですが、ペテガリが!、山頂の看板も一瞬見えました。

    P8102445

     

     

     

     

     

     

    遥かなるペテガリ岳山頂

    P8102452

     

     

     

     

     

     

    もう新人ではないⅠ川さんも頑張りました。「修行僧のようだった」とのコメントでしたが、充実感溢れた笑顔が素敵です。

    P8101814

     

     

     

     

     

     

     

    下山は夏道ですが、未だ9時間位かかります。

     

     

    P8102460

     

     

     

     

     

     

    ペテガリ山荘

    P8101830

     

     

     

     

     

     

     

    帰ってきました

    P8101836

     

     

     

     

     

     

     

    8/7(金) c0神威山荘

    8/8(土) 神威山荘 4:25~ペテガリ山荘 7:30~シベチャリ橋 8:20~co435入渓9:55~ペテガリ西沢出合 11:15~1,839直登沢出合 12:30~魚止めの滝 13:25~ルベツネ直登沢出合 14:45~co825二股手前 16:00 ◇1

    8/9(日) ◇1  5:20~1,599峰 10:10~1,688峰 14:35~ルベツネ山 16:25~ルベツネ山南峰 17:30  ◇2

    8/10(月) ◇2 4:30~ペテガリCカール下降点 5:10~ペテガリ岳 7:35~8:00~ペテガリ山荘 13:15~13:45~乗越 15:30~車止め 16:40

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

Page Top