山行記録

Activity Diary
  • 2018 04.06
    投稿者:hideji投稿日:2018年4月6日

    前月のオプタテシケ山のリベンジを、若者と年寄りの3人で行ってきました。
    リーダーのMさんは息子と同い年、メンバーのIちゃんは娘より10歳も若いです。
    天気予報は雨に当たるらしく、又もや運に恵まれない様子。

    DSC00078
    北電取水場まで車で入り出発するが、何とか天気は持ちそうだが。

    DSC00080
    と思ったのだが、考えが甘い、林道途中から雨がぽつりぽつり、また敗退かなぁ・・。
    三股橋は土砂が削られていて、その内に渡れなくなりそう。

    DSC00081
    テン場をもっと上に上げたかったのですが、天候を考えて雨量観測所の地点でテントを張ることに。

    DSC00082
    夜は風の音が激しかったが朝には落ち着き、穏やかな朝の中を出発。

    DSC00085
    樹林帯を行くと開けてきて

    DSC00086
    登る尾根が見えてきました。

    DSC00088
    急な斜面を登っていきますが、テントを出てから雪面はカリカリ。

    DSC00089
    ちょっとスキーで滑ったのでアイゼンに替えました。

    DSC00090 DSC00091
    下ホロが見えてきました。

    DSC00093
    ピッケルとストックで始めは登ったのですが、ストックが刺さらないので後ろの樹にデポ、ピッケルで登ります。Iちゃん、腰を痛めていてここで痛み止めを服用して登ります。

    DSC00094
    リーダーのMさん、スケートリンクのようだとの感想。こんなに長いカリカリの急斜面、初めての経験だそうです、もちろんIちゃんもでしょう。巨大な滑り台なので絶対に滑落はできません。ピッケル・ストップなんて効果はありませんから。

    DSC00095
    岩やハイマツのある方へトラバースして逃げます。

    DSC00096
    ベベツ岳方向、オプタテの頂上も風が強そう。今のところ風が弱く助かっています。

    DSC00097
    山は一にやる気、二に体力、三にちょっとの勇気。今回はそれが試されました。
    リーダーのMさんが引っ張ります。腰の痛いIちゃんと年寄りが続きます。

    DSC00098
    頂上が見えてきました。右側から登りました。

    DSC00099
    やりました、頂上です。

    DSC00101
    東尾根方向です。

    DSC00102
    写真を撮るIちゃん。

    DSC00107
    Mさん、ムービーで撮ってと注文。
    下降は天国の入り口に滑り込まないように、慎重に慎重にでした。スキーもシートラしてツボで。

    DSC00112
    車に無事に戻れました。Mさんの車、ものすごく経済的、高速も使わなかったので安く行くことができました、ありがとうございました。まだまだ筋肉痛です。

    4/3 11:45北電取水場~13:13三股橋~13:40雨量観測所
    4/4 5:45テン場発~10:35頂上~14:45テン場15:10~16:30取水場

Page Top